アーカイブ

‘小笠原匡’ タグのついている投稿

大津市伝統芸能会館 開館25周年記念公演能 ~謡蹟の近江~「望月」

2021 年 10 月 29 日 公演情報, 関西

【日時】2021/11/20(土) 13時半開場 14時開演 16時半ごろ終了予定
【公演名】大津市伝統芸能会館 開館25周年記念公演能 ~謡蹟の近江~「望月」
【場所】大津市伝統芸能会館
【料金】[前売]S席7,000円 A席6,500円
    [当日]S席7,500円 A席7,000円
【問合せ】Tel.077-527-5236(大津市伝統芸能会館)

第6回 洩花之能

2020 年 11 月 1 日 公演情報, 関東

【日時】2020/11/15(日) 13時開場 14時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】第6回 洩花之能
【場所】喜多能楽堂
【料金】S席10,000円 A席9,000円
    B席 8,000円 2階自由席4,000円
【問合せ】Tel.03-3491-8813(喜多能楽堂)

京都観世会例会《入場には入場券と番号付き整理券が必要》

2020 年 9 月 18 日 公演情報, 関西

【日時】2020/09/27(日) 11時開演 16時半過ぎごろ終了予定
【公演名】京都観世会例会《入場には入場券と番号付き整理券が必要》
【場所】京都観世会館
【料金】回数券購入済のお客様限定 前売・当日券の販売はありません。
【問合せ】Tel.075-771-6114(京都観世会館)

大江定期能 夜能

2020 年 8 月 30 日 公演情報, 関西

【日時】2020/09/21(月) 17時半開演 20時半ごろ終了予定
【公演名】大江定期能 夜能
【場所】大江能楽堂
【料金】全席自由
    前売3,000円 当日3,500円
    学生1,500円
【問合せ】Tel.075-561-0622(大江能楽会)

片山定期能七十周年記念 片山定期能

2020 年 8 月 30 日 公演情報, 関西

【日時】2020/09/20(日) 12時半開場 13時開演
【公演名】片山定期能七十周年記念 片山定期能 整理券申込期間8/17(月)~8/31(月)迄
【場所】京都観世会館
【料金】前売一般3,500円 学生2,000円
【問合せ】Tel.075-771-6114(京都観世会館 9時〜17時 月休)

《振替公演》京都観世会例会

2020 年 7 月 19 日 公演情報, 関西

【日時】2020/08/13(日) 13時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】《振替公演》京都観世会例会
【場所】京都観世会館
【料金】前売6,000円 当日6,500円
    学生3,000円
【問合せ】Tel.075-771-6114(京都観世会館)

萬狂言 夏公演

2020 年 7 月 2 日 公演情報, 関東

【日時】2020/07/19(日) 13時45分開場 14時半開演 16時20分ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 夏公演
【場所】宝生能楽堂
【料金】松席8,500円
    竹席5,500円(シニア60歳以上4,000円/ティーチャー教職員4,500円)
    梅席3,500円(スチューデント小~大学生2,000円)
    ※未就学児入場不可
【問合せ】Tel.03-6914-0322(萬狂言)

萬狂言 ファミリー狂言会 夏

2020 年 7 月 2 日 公演情報, 関東

【日時】2020/07/19(日) 10時半開場 11時開演 12時半ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 ファミリー狂言会 夏
【場所】国立能楽堂
【料金】全席指定
    正面席3,500円(5歳~高校生・60歳以上は半額 1,750円)
    中正面・脇正面席 2,500円(5歳~高校生・60歳以上は半額 1,250円)
    ※入場は5歳以上
【問合せ】Tel.0120-807-305(ヨロズチケット 平日11時~18時)

京都観世会例会【このイベントは延期されました。】

2020 年 4 月 22 日 公演情報, 関西

【日時】2020/05/24(日) 10時開場 11時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】京都観世会例会【このイベントは延期されました。】
【場所】京都観世会館
【料金】前売6,000円 当日6,500円
    学生3,000円
【問合せ】Tel.075-771-6114(京都観世会館)

萬狂言 春公演【このイベントは中止となりました。】

2020 年 4 月 2 日 公演情報, 関東

【日時】2020/04/19(日) 13時45分開場 14時半開演 16時50分ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 春公演【このイベントは中止となりました。】
【場所】国立能楽堂
【料金】松席8,500円
    竹席5,500円(シニア60歳以上4,000円/ティーチャー教職員4,500円)
    梅席3,500円(スチューデント小~大学生2,000円)
    ※未就学児入場不可
【問合せ】Tel.03-6914-0322(萬狂言)