第3回 こがねい春の能
【日時】2022/02/19(土) 16時開場 17時開演 上演時間:約2時間半
【公演名】第3回 こがねい春の能
【場所】小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター) 大ホール
【料金】[指定席]S席 6,000円 A席 5,000円
[自由席]B席 3,500円 学生 2,000円
【問合せ】E-mail:harunonoh@gmail.com
【日時】2022/02/19(土) 16時開場 17時開演 上演時間:約2時間半
【公演名】第3回 こがねい春の能
【場所】小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター) 大ホール
【料金】[指定席]S席 6,000円 A席 5,000円
[自由席]B席 3,500円 学生 2,000円
【問合せ】E-mail:harunonoh@gmail.com
【日時】2022/02/05(土) 12時開場 13時開演 16時半ごろ終了予定
【公演名】能楽若手研究会東京公演 第30回記念 東京若手能
【場所】国立能楽堂
【料金】正面3,700円 脇正面3,000円(学生2,100円)
中正面2,500円(学生1,800円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10時〜18時)
【日時】2022/01/30(日) 12時開場 13時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】東京能楽囃子科協議会 別会能
【場所】国立能楽堂
【料金】S席 12,000円 A席 10,000円
B席 8,000円 学生席 2,000円
【問合せ】Tel.03-6804-3114(東京能楽囃子科協議会)
【日時】2022/01/20(木) 17時15分開場 18時開演 18時15分ごろ終了予定
【公演名】日本全国 能楽キャラバン! 大濠公園能楽堂開館35周年記念 梅若会特別公演
【場所】大濠公園能楽堂
【料金】指定席(椅子席)5000円
自由席(桟敷席) 4000円
【問合せ】Tel.092-715-2155(大濠公園能楽堂)
【日時】2022/01/15(土) 午前の部 11時開演/午後の部 16時開演
【公演名】VR能 攻殻機動隊
【場所】札幌文化芸術劇場 hitaru 劇場
【料金】全席指定
S席 3,000円 A席 2,000円
U25(各席) 1,500円
※A席は一部舞台・映像・演出が見えづらい場合あり。
※U25:1996年以降にお生まれの方であれば学生に限らず購入可(要証明書)
【問合せ】Tel.0570-00-3871(道新プレイガイド 10時〜19時 日曜定休)
【日時】2021/12/19(日) 12時開場 13時開演
【公演名】梅若会定式能
【場所】梅若能楽学院会館
【料金】指定席8,000円 自由席7,000円
学生3,000円
【問合せ】Tel.03-3363-7748(梅若会)
【日時】2021/12/11(土) 13時開場 14時開演 18時ごろ終了予定
【公演名】横浜能楽堂 普及公演 眠くならずに楽しめる能の名曲「紅葉狩」
【場所】横浜能楽堂
【料金】S席4,500円 A席4,000円
B席3,500円
【問合せ】Tel.045-263-3055(横浜能楽堂)
【日時】2021/11/27(土) 10時開場 11時開演 15時45分ごろ終了予定
【公演名】一般社団法人設立記念公演 鸞ノ会 親子三代能
【場所】観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
【料金】全席指定
S席10,000円 A席 8,000円
B席 6,000円
【問合せ】Tel.03-6274-6579(観世能楽堂)
【日時】2021/11/21(日) 10時開場 11時開演
【公演名】梅若会別会能
【場所】梅若能楽学院会館
【料金】正面指定席10,000円
正面横指定席9,000円
中・脇正面自由席8,000円
学生席4,000円
【問合せ】Tel.03-3363-7748(梅若会)
【日時】2021/10/07(木) 16時15分開場 17時開演 19時ごろ終了予定武蔵野市
【公演名】第35回 月窓寺 吉祥寺薪能
【場所】武蔵野市民文化会館大ホール(三鷹駅北口 徒歩13分)
【料金】全席指定
A席 4,000円 B席 3,000円
【問合せ】Tel.0422-23-5900(武蔵野市観光機構 9時〜18時)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より