アーカイブ

‘朝比奈’ タグのついている投稿

名古屋能楽堂 特別公演

2018 年 5 月 1 日 公演情報, 中部

【日時】2018/05/20(日) 13時半開場 14時開演 18時20分ごろ終了予定
【公演名】名古屋能楽堂 特別公演
【場所】名古屋能楽堂
【料金】指定席5,200円
    自由席(一般)4,100円(当日4,600円)
    自由席(学生) 2,100円(当日2,600円)
【問合せ】Tel.052-231-0088(名古屋能楽堂)

平家物語の世界 語りの伝承―巻二十―

2017 年 10 月 6 日 公演情報, 関東

【日時】2017/10/25(水) 18時~20時40分
【公演名】平家物語の世界 語りの伝承―巻二十―
【場所】横浜能楽堂
【料金】1階指定席10,000円 2階自由席5,000円 
【問合せ】Tel.03-3556-6176(櫻間会)

第40回記念公演 狂言を観る会

2017 年 9 月 21 日 公演情報, 関東

【日時】2017/10/13(金) 18時開場 18時半開演
【公演名】第40回記念公演 狂言を観る会
【場所】高崎シティギャラリー・コアホール
【料金】一般4,000円 会員3,500円 学生席1,000円

豊田市能楽堂 特別公演(愛知県)

2017 年 9 月 16 日 公演情報, 中部

【日時】2017/10/07(土) 13時半開場 14時開演
【公演名】豊田市能楽堂 特別公演(愛知県)
【場所】豊田市能楽堂
【料金】正面席6,000円
    脇・中正面席4,000円(学生2,000円)
【問合せ】Tel.0565-35-8200解説(豊田市コンサートホール・能楽堂)

セルリアンタワー能楽堂企画公演 能の魅力を知る 仇討の光と影「曽我兄弟」

2017 年 4 月 27 日 公演情報, 関東

【日時】2017/05/13(土) 12時半開場 13時開演 16時半ごろ終了予定
【公演名】セルリアンタワー能楽堂企画公演 能の魅力を知る 仇討の光と影「曽我兄弟」
【場所】セルリアンタワー能楽堂
【料金】S席(正面)8,500円
    A席(脇正面)6,500円
    B席(中正面)5,000円
    学生席(座敷・自由)3,500円
    ※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱い。要学生証
    ※7/28(金)の「能の魅力を知る-仇討の光と影-望月」公演との通し割引あり
【問合せ】Tel.03-3477-6412(セルリアンタワー能楽堂 平日10時~18時/土日祝14時半~17時半)

第20回 称名寺薪能

2017 年 4 月 13 日 公演情報, 関東

【日時】2017/05/03(水) 16時半開場 17時開演
【公演名】第20回 称名寺薪能
【場所】称名寺境内特設能舞台
【料金】[前売]S席5,500円 A席5,000円
       桟敷S席5 500円 桟敷A席5,000円
    [当日]全席自由5,000円(晴天時のみ販売)
【問合せ】Tel.080-5186-4407(称名寺薪能実行委員会)

万作の会 狂言の世界

2016 年 1 月 27 日 公演情報, 関東

【日時】2016/02/09(火) 18時半開場 19時開演
【公演名】万作の会 狂言の世界
【場所】有楽町朝日ホール
【料金】全席指定 7,000円
【問合せ】Tel.03-3267-9990(朝日ホールチケットセンター)

国立能楽堂 特別公演

2015 年 12 月 4 日 公演情報, 関東

【日時】2015/12/23(水) 13時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】国立能楽堂 特別公演
【場所】国立能楽堂
【料金】正面6,700円 脇正面5,600円(学生3,900円) 
    中正面4,400円(学生3,100円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター 10時〜17時)

萬狂言 夏本公演

2014 年 7 月 8 日 公演情報, 関東

【日時】2014/07/20(日) 14時半開演 16時45分ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 夏本公演
【場所】国立能楽堂
【料金】全席指定
    松席8,000円
    竹席6,000円(60歳以上は3,000円/教職員は4,000円)
    梅席4,000円(小学生~専門校、大学生は2,000円)
【問合せ】Tel.03-6914-0322(萬狂言事務局)

萬狂言 大阪公演

2014 年 5 月 29 日 公演情報, 関西

【日時】2014/06/21(土) 13時45分開場 14時半開演 16時50分ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 大阪公演
【場所】大阪能楽会館
【料金】松席7,000円 竹席5,000円 梅席3,000円
    シニア(60歳以上)竹席3,000円
    ティーチャー(教職員)竹席4,000円
    スチューデント(小学生~専門校、大学生)梅席2,000円
【問合せ】Tel.06-6942-1577(アトリエ オガ)