萬狂言 夏公演
【日時】2020/07/19(日) 13時45分開場 14時半開演 16時20分ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 夏公演
【場所】宝生能楽堂
【料金】松席8,500円
竹席5,500円(シニア60歳以上4,000円/ティーチャー教職員4,500円)
梅席3,500円(スチューデント小~大学生2,000円)
※未就学児入場不可
【問合せ】Tel.03-6914-0322(萬狂言)
【日時】2020/07/19(日) 13時45分開場 14時半開演 16時20分ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 夏公演
【場所】宝生能楽堂
【料金】松席8,500円
竹席5,500円(シニア60歳以上4,000円/ティーチャー教職員4,500円)
梅席3,500円(スチューデント小~大学生2,000円)
※未就学児入場不可
【問合せ】Tel.03-6914-0322(萬狂言)
【日時】2020/07/08(水) 13時開演 15時45分ごろ終了予定
【公演名】国立能楽堂 定例公演
【場所】国立能楽堂
【料金】正面5,000円 脇正面3,300円(学生2,300円)
中正面2,800円(学生2,000円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10時〜18時)
【日時】2019/10/25(金) 18時開場 18時半開演
【公演名】京丹後安養寺蝋燭能(京都府京丹後市)
【場所】京丹後市 安養寺(京丹後市久美浜町安養寺125)
【料金】全席指定
一般S席10,000円 一般A席9,000円
学生(小〜高)1,000円
【問合せ】Tel.080-5332-1311(たんたんのうのう会事務局/藤村)
【日時】2019/09/06(金) 18時半〜解説 18時45分開演
【公演名】第87回野村狂言座
【場所】宝生能楽堂
【料金】S席7,000円 A席5,000円
B席4,000円 学生席3,000円
【問合せ】Tel.03-5981-9778(万作の会)
【日時】2019/09/05(木) 18時半〜解説 18時45分開演
【公演名】第87回野村狂言座
【場所】宝生能楽堂
【料金】S席7,000円 A席5,000円
B席4,000円 学生席3,000円
【問合せ】Tel.03-5981-9778(万作の会)
【日時】2019/08/08(木) 18時開場 18時半開演
【公演名】後楽園幻想能舞台(岡山市)
【場所】岡山後楽園 能舞台(岡山市北区)
【料金】6,000円(後楽園入園料込み)
【問合せ】Tel.086-225-7300((RSK山陽放送 企画事業部 平日 9時~18時)
【日時】2019/07/15(月) 14時開演
【公演名】能を知る会 鎌倉公演 昼の部
【場所】鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)
【料金】5,500円 座席指定料1,000円
【問合せ】Tel.0467-22-5557(鎌倉能舞台)
【日時】2019/06/28(金) 14時開場 14時半開演 17時10分ごろ終了予定
【公演名】閑能会
【場所】観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
【料金】一般4,500円 学生1,500円
【問合せ】Tel.03-5428-1565(閑能会事務局)
【日時】2018/11/25(日) 15時半開場 16時開演
【公演名】おぶせ能(長野県上高井郡小布施町) 第2部
【場所】北斎ホール(小布施町役場隣)
【料金】全席自由 前売3,000円
【問合せ】Tel.026-214-9111(小布施町教育委員会)
【日時】2018/11/16(金) 18時半開場 19時開演
【公演名】大濠公園能楽堂 ウィークエンド夜能
【場所】大濠公園能楽堂
【料金】[前売]指定席3,500円 ペア指定席6,500円
桟敷自由席3,000円
[当日]指定席4,000円 ペア指定席7,000円
桟敷自由席3,500円
【問合せ】Tel.092-715-2155(大濠公園能楽堂 火~日 9時~17時)
最近のコメント