岡山後楽園 祝賀狂言「福の神」
【日時】2022/01/02(日) 1回目11時半~ / 2回目12時半~(入替制)
【公演名】岡山後楽園 祝賀狂言「福の神」
【場所】岡山後楽園 能舞台
【料金】鑑賞料500円
【問合せ】Tel.086-272-1148(岡山後楽園)
【日時】2022/01/02(日) 1回目11時半~ / 2回目12時半~(入替制)
【公演名】岡山後楽園 祝賀狂言「福の神」
【場所】岡山後楽園 能舞台
【料金】鑑賞料500円
【問合せ】Tel.086-272-1148(岡山後楽園)
【日時】2022/01/16(日) 12時15分開場 13時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】日本全国 能楽キャラバン! 大濠公園能楽堂開館35周年記念 観世流特別公演
【場所】大濠公園能楽堂
【料金】指定席(椅子席)5,000円
自由席(桟敷席)4,000円
【問合せ】Tel.092-715-2155(大濠公園能楽堂)
【日時】2021/12/05(日) 12時20分開場 13時開演 16時20分ごろ終了予定
【公演名】観世会定期能
【場所】観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
【料金】全席指定
SS席12,500円 S席10,000円
A席 7,500円 学生 4,200円
※当日空席がある場合、「鉢木」終了後に入場できるハッピーアワーチケットを14時半より販売
一般3,000円 学生1,500円
【問合せ】Tel.03-6274-6579(観世会)
【日時】2021/12/04(土) 12時45分開場 13時半開演
【公演名】大蔵流山本会狂言公演~山口晃×大蔵流山本会(群馬県桐生市)
【場所】桐生市民文化会館シルクホール(桐生市織姫町)
【料金】全席指定
一般 2,000円 高校生以下500円
【問合せ】Tel.0277-22-9999(美喜仁桐生文化会館)
【日時】2021/11/21(日) 13時開場 14時開演
【公演名】北國宝生能 宝生流新作能「復活のキリスト」
【場所】石川県立能楽堂
【料金】前売 6,000円 当日 6,500円
【問合せ】Tel.076-260-3581(石川県能楽文化協会事務局 平日 10時~18時)
【日時】2021/11/24(水) 14時15分開場 15時開演 17時終了予定
【公演名】お豆腐狂言 茂山狂言鑑賞会 ~四季折々に遊ぶ~《有料動画配信あり》
【場所】金剛能楽堂
【料金】S席(正面) 5,000円
A席(脇正面・中正面・2階) 4,000円
オンライン配信チケット 3,000円
【問合せ】Tel.075-255-9757(京都新聞COM開発推進部 平日 10時~17時)
【日時】2021/11/07(日) 14時開演
【公演名】田賀屋狂言会 続・疫病退散祈願狂言会
【場所】岡山後楽園 能舞台
【料金】全席自由
前売3,000円 当日3,500円
学生1,000円
※後楽園入園券付き
【問合せ】Tel.086-255-4101(田賀屋狂言会事務局/広坂方)
【日時】2021/10/31(日) 12時開場 13時開演 17時半ごろ終了予定
【公演名】大西礼久 独立二十五周年記念能
【場所】大槻能楽堂
【料金】[前売券]S席13,000円 A席11,000円
B席10,000円
[当日券]S席14,000円 A席12,000円
B席11,000円
【問合せ】Tel.072-793-1330(大西方)
【日時】2021/10/02(土) 12時半開場 13時半開演 17時ごろ終了予定
【公演名】第13回 清能会 塩津能の會
【場所】喜多能楽堂
【料金】S席12,000円(正面指定)
A席10,000円(正面指定)
B席10,000円(脇正面指定)
C席 8,000円(中正面指定)
D席 7,000円(桟敷席)
E席 5,000円(2階指定)
F席 3,000円(2階自由席)
【問合せ】Tel.03-3330-6803(塩津能の會事務局)
【日時】2021/05/13(木) 18時半開場 19時開演
【公演名】万作・萬斎狂言の会
【場所】練馬文化センター小ホール(つつじホール)
【料金】全席指定 5,000円
【問合せ】Tel.03-3993-3311(練馬文化センター)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より