第8回 延年之會
【日時】2018/10/28(日) 14時半開場 15時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】第8回 延年之會
【場所】大江能楽堂
【料金】全席自由
前売4,000円 当日4,500円 学生2,000円
【問合せ】Tel.アトリエ・オガ(06-6942-1577)
【日時】2018/10/28(日) 14時半開場 15時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】第8回 延年之會
【場所】大江能楽堂
【料金】全席自由
前売4,000円 当日4,500円 学生2,000円
【問合せ】Tel.アトリエ・オガ(06-6942-1577)
【日時】2018/10/27(土) 13時半開演
【公演名】MOA美術館 定期演能会
【場所】MOA美術館能楽堂(静岡県熱海市桃山町26-2)
【料金】全席指定・美術展も鑑賞可
A席7,800円 B席6,200円
C席4,500 円
学生席3,500 円(学生証提示)
【問合せ】Tel.0557-84-2500(MOA美術館 能楽堂)
【日時】2018/05/02(水) 11時45分開演
【公演名】明治神宮 春の大祭 奉納能「春日龍神」
【場所】明治神宮御社殿前神前舞台(東京・渋谷)
【料金】無料
【問合せ】Tel.03-3379-5511(明治神宮)
【日時】2018/04/08(日) 14時開演
【公演名】宝生会 月並能
【場所】宝生能楽堂
【料金】[指定]S席8,000円 A席7,000円 B席6,000円 C席5,000円
[自由]D席3,000円
*30歳未満の学生は全席種1,000円割引〔学生証提示〕
*10名以上の一括購入にて、団体割引(料金より1割引)
【問合せ】Tel.03-3811-4843(宝生能楽堂)
【日時】2018/03/23(金) 15時開場 15時半開演 19時15分ごろ終了予定
【公演名】藤波能の会
【場所】観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
【料金】自由席4,500円 学生席2,000円
【問合せ】Tel.03-6274-6579(観世能楽堂)
【日時】2017/12/03(日) 12時開場 13時開演 16時半ごろ終了予定
【公演名】金沢能楽会定例能
【場所】石川県立能楽堂
【料金】前売2,500円 当日3,000円
若者割(30歳未満)1,000円
中学生以下無料
【問合せ】Tel.076-255-0075(金沢能楽会)
【日時】2017/05/27(土) 11時半開場 12時半開演 17時前ごろ終了予定
【公演名】第20回 片山九郎右衛門後援会能
【場所】京都観世会館
【料金】特別会員25,000円 正会員12,000円
法人会員 50,000円
【問合せ】Tel.075-532-2840(片山九郎右衛門後援会事務局)
【日時】2017/05/13(土) 13時開場 14時開演
【公演名】第8回 桑田貴志 能まつり 「花筐」
【場所】宝生能楽堂
【料金】指定席S席7,300円 指定席A席6,300円
自由席5,300円 学生席2,700円
【問合せ】Tel.03-3643-0891(深川能舞台)
【日時】2017/04/01(土) 13時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】第25回 長野能(長野県長野市)
【場所】ホクト文化ホール(長野県長野市若里1-1-3)
【料金】SS7,500円 S6,000円
A5,000円 B4,000円
C3,000円 自由席2,000円
車椅子席4,000円
【問合せ】Tel.080-1330-6807(長野県能楽連盟)
【日時】2017/03/12(日) 13時半開場 14時開演 16時25分ごろ終了予定
【公演名】いばらき能「安達原」
【場所】クリエートセンター センターホール
【料金】全席指定
一般3,000円
65歳以上、障害者及びその介助者2,500円
24歳以下1,000円
【問合せ】Tel.072-625-3055(茨木市文化振興財団)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より