第21回 芦屋能・狂言鑑賞の会(兵庫県芦屋市)
【日時】2021/11/26(金) 16時45分開場 17時半開演 20時ごろ終了予定
【公演名】第21回 芦屋能・狂言鑑賞の会(兵庫県芦屋市)
【場所】芦屋ルナ・ホール(芦屋市業平町24)
【料金】[前売]指定席4,000円 自由席3,000円
[当日]指定席4,500円 自由席3,500円
音声ガイド500円(要事前申込)
【問合せ】Tel.0797-26-6290(芦屋能舞台)
【日時】2021/11/26(金) 16時45分開場 17時半開演 20時ごろ終了予定
【公演名】第21回 芦屋能・狂言鑑賞の会(兵庫県芦屋市)
【場所】芦屋ルナ・ホール(芦屋市業平町24)
【料金】[前売]指定席4,000円 自由席3,000円
[当日]指定席4,500円 自由席3,500円
音声ガイド500円(要事前申込)
【問合せ】Tel.0797-26-6290(芦屋能舞台)
【日時】2021/11/23(火) 12時45分開場 開演13時半~15時
【公演名】茂山狂言会 真庭公演(岡山県真庭市)
【場所】エスパスホール(岡山県真庭市鍋屋 久世エスパスランド内)
【料金】全席自由
一般2,200円(会員2,000円)
高校生以下1,100円(会員1,000円)
ジュニアシート500円(真庭市内の小学生・中学生が対象)
【問合せ】Tel.0867-42-7000(真庭エスパス文化振興財団)
【日時】2021/11/12(金) 18時開場 19時開演
【公演名】第24回 高槻明月能(大阪府高槻市)
【場所】高槻現代劇場(高槻市野見町2-33)
【料金】全席指定
一般4,500円 学生1,000円
【問合せ】Tel.072-671-9999(高槻現代劇場)
【日時】2021/10/22(金) 13時半開場 14時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】観世座若手能
【場所】観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
【料金】S席 5,000円 A席 3,500円
【問合せ】Tel.03-6274-6579(観世能楽堂)
【日時】2021/10/02(土) 17時半開演 20時半ごろ終了予定
【公演名】毛利元就公没後450年 毛利敬親公没後150年 野田神社能楽堂再興30年記念 薪能
【場所】野田神社能楽堂
【料金】指定6,000円 自由5,000円
学生2,500円
【問合せ】Tel.083-933-0088(山口観光コンベンション協会)
【日時】2021/08/19(木) 18時開場 19時開演
【公演名】第263回 市民狂言会
【場所】京都観世会館
【料金】全席指定席
[S席] 前売4,000円 当日4,500円
[A席] 前売3,000円 当日3,500円
その他 前売3,000円 当日3,500円(2階席)
【問合せ】Tel.075-213-1000(京都芸術センター)
【日時】2021/07/04(日) 14時開演
【公演名】県民のための能を知る会 鎌倉公演 昼の部
【場所】鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)
【料金】6,380円
座席指定料1,000円
【問合せ】Tel.0467-22-5557(鎌倉能舞台)
【日時】2021/05/29(土) 12時半開場 13時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】井上定期能
【場所】京都観世会館
【料金】前売3,800円 当日4,500円
学生2,000円
五枚綴券17,500円
【問合せ】Tel.075-771-6114(京都観世会館)
【日時】2021/04/18(日) 10時15分開場 11時開演 12時半ごろ終了予定
【公演名】萬狂言 ファミリー狂言会 春
【場所】国立能楽堂
【料金】正面席3,500円(5歳~高校生・60歳以下は半額 1,750円)
中正面2,500円( 〃 1,250円)
脇正面2,500円( 〃 1,250円)
【問合せ】Tel.03-6914-0322(萬狂言)
【日時】2021/04/10(土) 16時開場 17時開演 19時半ごろ終了予定
【公演名】第3回 こがねい春の能
【場所】小金井宮地楽器ホール(JR武蔵小金井駅南口徒歩1分)
【料金】S席5,000円 A席4,500円
自由B席2,500円 学生席2,000円
【問合せ】Tel.070-6422-1532(こがねい春の能実行委員会)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より