横浜能楽堂 普及公演「横浜狂言堂」
【日時】2022/02/13(日) 14時~16時ごろ
【公演名】横浜能楽堂 普及公演「横浜狂言堂」
【場所】横浜能楽堂
【料金】全席指定 2,200円
【問合せ】Tel.045-263-3055(横浜能楽堂)
【日時】2022/02/13(日) 14時~16時ごろ
【公演名】横浜能楽堂 普及公演「横浜狂言堂」
【場所】横浜能楽堂
【料金】全席指定 2,200円
【問合せ】Tel.045-263-3055(横浜能楽堂)
【日時】2021/07/14(水) 17時半開演 20時ごろ終了予定
【公演名】国立能楽堂 定例公演
【場所】国立能楽堂
【料金】正面5,000円 脇正面3,300円(学生2,300円)
中正面3,000円(学生2,100円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10時〜18時)
【日時】2021/05/02(日) 15時半開場 16時開演
【公演名】《振替公演》春狂言 第二部【このイベントは延期されました。】
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席指定
各公演5,000円 2公演通し9,500円
【問合せ】Tel.06-6353-8988(セクターエイティエイト 平日 10時半〜17時)
【日時】2020/05/02(土) 15時半開場 16時開演
【公演名】春狂言【このイベントは延期されました。】
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席指定
各公演5,000円 2公演通し9,500円
【問合せ】Tel.06-6353-8988(セクターエイティエイト)
【日時】2017/10/07(土) 15時〜
【公演名】法政大学 狂言の笑い―昔と今―
【場所】法政大学市ヶ谷キャンパス、ボアソナードタワー26F、スカイホール
【料金】事前申込不要・入場無料
第二部は国際日本学インスティテュートの授業ですが、一般にも公開
【問合せ】Tel.03-3264-9815(法政大学能楽研究所)
【日時】2017/07/19(水) 18時半開演 21時ごろ終了予定
【公演名】国立能楽堂 定例公演《月間特集・音阿弥ー没後550年ー》
【場所】国立能楽堂
【料金】正面4,900円 脇正面3,200円(学生2,200円)
中正面2,700円(学生1,900円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10時〜18時)
【日時】2016/01/10(日) 11時開場 12時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】喜多流 自主公演
【場所】喜多六平太記念能楽堂
【料金】全席指定
S席9,000円 A席8,000円
B席7,000円 C席6,500円
D席6,500円 学生席2,500円
【問合せ】Tel.03-3491-8813(喜多六平太記念能楽堂)
【日時】2014/10/30(木) 18時開場 18時半開演
【公演名】第34回 狂言を観る会(群馬県高崎市)
【場所】高崎シティギャラリー・コアホール
【料金】一般4,000円 会員3,500円 学生席1,000円
【問合せ】Tel.チラシ参照
【日時】2014/01/13(月) 13時開演
【公演名】梅若研能会 例会
【場所】観世能楽堂
【料金】指定席6,500円 自由席5,000円 学生席2,500円
【問合せ】Tel.03-3466-3041(梅若研能会)
【日時】2011/11/05(土) 13時開場 13時半開演
【公演名】野田神社能楽堂移築20年記念 鷺流狂言のつどい(山口市)
【場所】野田神社能楽堂(山口市天花1-1-2)
【料金】無料
【問合せ】Tel.083-920-4111(山口鷺流狂言保存会)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より